今日はソフトボールの練習だったのですが・・・
途中から試合に・・・

2打数ノーヒットでした

最近、タイミングが合わず絶不調です。
スポンサーサイト
テーマ:ソフトボ-ル - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/31(日) 23:59:59|
- 野球
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2008年夏に上演された劇団☆新感線の舞台「五右衛門ロック」をデジタルシネマ化。釜ゆでの刑を逃れ、秘宝を求め南国の島に流れ着いた大泥棒・石川五右衛門と仲間たちが繰り広げる活劇が、生バンドが舞台上で演奏する迫力のロックに乗せて展開する。劇団☆新感線の看板役者・古田新太をはじめ、松雪泰子、森山未来、北大路欣也といった映画や舞台で活躍する面々が豪華競演。歌あり踊りあり、笑いと涙が満載の人気舞台の臨場感をスクリーンで味わえる。

製作 :2009年 日本
上映時間 :189分
監督 :渡部武彦
製作総指揮:-
原作 :-
脚本 :-
音楽 :岡崎司
出演 :古田新太 、松雪泰子 、森山未來 、江口洋介 、川平慈英 、濱田マリ 、橋本じゅん 、高田聖子 、粟根まこと 、北大路欣也
ストーリーは、
役人・岩倉左門字(江口洋介)に捕えられ、釜ゆでの刑に処された大泥棒・石川五右衛門(古田新太)。実は、その葬儀を仕切る真砂のお竜(松雪泰子)の手引きで生き延び、南の果てにあるという神秘の石“月生石”を求めて船出する。しかし、彼らを追う左門字もろとも猛烈な暴風雨に襲われた五右衛門たちは、南の島に流れ着き・・・
とにかく、めちゃめちゃ面白い

ストーリー、キャスティング、音楽...すべてがパーフェクトです

(めちゃくちゃ豪華なキャスティングは圧巻です・・・

)
3時間強の上映時間も全然苦にならず
逆に、いっぱい観れたので得した気分になりました

舞台も観てみたいな・・・
テーマ:今日観た映画 - ジャンル:映画
- 2009/05/30(土) 01:24:42|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
甲子園に行ってきました~


虎仲間と一緒だったので楽しかったのですが・・・
生まれて初めてビールを2回もこぼしてしまった・・・

タイガースが負けた事よりショックです・・・
- 2009/05/29(金) 07:41:41|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これが仕事なのだ、と胸をはって言えないようなものに取り組んでいて、果たしてよいのか、という迷いを常に抱えていた。その苦悩と葛藤のなかで、自分にはこれしかできない、という答えに辿りつく。バレエ少女時代の記憶から、気取りのない家庭生活のエピソード、渾身のバレエ論、そして引退―。笑いと涙の初エッセイ。

著者/訳者名 草刈民代/〔著〕
出版社名 幻冬舎 (ISBN:978-4-344-41288-0)
発行年月 2009年04月
サイズ 235P 16cm
価格 520円(税込)
うちの嫁がバレエやダンスを今も真剣にやってるので
バレエをやってる人の気持ちが知りたくて読みましたが・・・
うちの嫁って、草刈民代さんに似てるかも・・・
っていうか、幼い頃からずっとバレエをやってると
おのずと同じような性格になってくるのかな・・・

この本自体は、バレエの事をあまり知らない人は
ちょっと読みにくいかもしれません・・・
私は、あとがきが一番面白かったかな・・・
- 2009/05/27(水) 05:57:48|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
世界的に有名な歓楽街の一つ、新宿・歌舞伎町を舞台に、恋人を探し密入国した男が裏社会でのし上がる姿を描く社会派ドラマ。

製作 :2009年 香港
上映時間 :119分
監督 :イー・トンシン
製作総指揮:ジャッキー・チェン 、アルバート・ヤン
原作 :-
脚本 :イー・トンシン 、チュン・ティンナム
音楽 :ピーター・カム
出演 :ジャッキー・チェン 、竹中直人 、ダニエル・ウー 、シュー・ジンレイ 、加藤雅也 、ファン・ビンビン 、峰岸徹 、長門裕之 、ジャック・カオ 、ラム・シュー 、倉田保昭 、チン・ガーロウ
ストーリーは、
恋人を探して密入国した鉄頭(ジャッキー・チェン)は、故郷の知人を頼って密入国者たちがアジトにしているアパートにたどり着く。恋人を探す暇もなく毎日必死に働く中、ひょんなことからヤクザの組長の命を助け、運命的な友情が生まれる。この出会いが彼を大きく変え、やがて鉄頭は裏社会の実力者となっていく・・・
カンフー・アクション無しのジャッキー映画

ちょっと、昔の任侠映画の雰囲気がします・・・
日本人もたくさん出演しており、
竹中直人さんや加藤雅也さんが、いい味出してます・・・

今までに無いジャッキー映画で
逆に言うと、別にジャッキーが主役でなくても・・・
グロいシーンも少しだけあるので
苦手な人は、ご注意を
テーマ:今日観た映画 - ジャンル:映画
- 2009/05/25(月) 23:54:33|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2009年 5月23日(土)スカイマーク 阪神 7-3 オリックス
スカイマークスタジアムに行ってきました~

(虎仲間との団体観戦だったので、いつもよりも楽しかったよん



)

スカイマークはとても綺麗で大好きな球場です

先発投手は、
阪神タイガースは、能見投手
オリックス・バファローズは、小松投手で始まりました

1回表のタイガースの攻撃

虎のリードオフマン レッドがレフト線2ベースを放ち
いきなり先制のチャンス

セッキーもヒットで続き、無死1・3塁とすると・・・
バッターは3番トリ


よっしゃ~

先制のライト前タイムリー



3回表のタイガースの攻撃

1死からセッキーのレフト前ヒット、トリ

四球で1死1・2塁とし追加点のチャンス

ここで虎の主砲 アニキの登場です


左中間タイムリー2ベースで追加点が入りま~す



先発の能見は精彩を欠くピッチングで5回3失点でマウンドを降ります・・・

(今回の真弓ちゃんは継投が早かったね

)
ラッキー7のタイガースの攻撃

4回に(不可解な?)選手交代でフジモンから代わった平野が四球を選ぶと・・・
レッドはふくらはぎにデッドボール・・・


(かなり痛そう・・・

心配です・・・)
トリ凡退で1死1・2塁となり、4番 アニキの登場です


さすがや・・・

アニキのライト前タイムリーでタイガースが逆転に成功






続くは、2打席連続の併殺打でことごとくチャンスを潰した新井


やっと打ってくれた・・・レフト前タイムリーで1点追加や

(でも、5番は林ちゃんやセッキーのほうがええんちゃうん

)
タイガースは8回、9回にも得点を重ね4点差とし・・・
最終回のマウンドには球児登場です


2アウト2・3塁のピンチを招きますが・・・
ラストバッターをセカンドフライに仕留めて、ゲームセット

阪神タイガース 打線が繋がり連敗脱出で~す






野球観戦のあとは、虎仲間と飲み会へ

ちょっとこじゃれたお店に緊張してしまいましたが・・・

いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいしゃべって・・・
めちゃめちゃ楽しかったよん

そこで、来週の北海道遠征のお誘いが・・・
いろいろ調整しなくてはいけませんが、
なんとかして行きたいな・・・
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/24(日) 11:46:10|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GWのあと、仕事がめちゃめちゃ忙しかったので
読書や映画鑑賞どころか、大好きな野球すら観れなかったのですが・・・
仕事を抜け出し、京セラドームに行っちゃいました


ひさびさにタイガースの試合を観ましたが・・・
連敗中のタイガース、
負けるべくして負けてるって感じですね・・・

真弓ちゃんは、まだ選手の特性を分かってないみたいだし・・・
(今シーズンは、真弓ちゃんのお勉強期間やね)
選手は消極的なプレーをしてるし・・・
今のタイガースは、勝つ野球よりも、熱い野球をしてほしいね

でも・・・
ひさしぶりに虎仲間と野球観戦出来た事は
とても楽しかったよん
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/23(土) 07:04:41|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
戦場(職場)からの脱出に成功・・・
(有休なのに3時まで働かされた・・・)
腹ごしらえもOK

いざ、京セラドームへ出陣です

熱い応援で連敗ストップやで~
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/22(金) 16:25:06|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
『東京セレソンデラックス オフィシャルファンクラブ』に入会しました


これで、大阪公演のチケットも先行予約で買えちゃいます

あっ、先行予約って今週の土曜日やん・・・
- 2009/05/21(木) 11:59:59|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まだ、要件分析のフェーズなのに・・・
まだ、入って1ヵ月も経たないのに・・・
(10日も働いてないのに・・・)
めっちゃ忙しい

原因は我々の上に立たれている人たち
がグダグダだからなのですが・・・

某コンピューターメーカー、悪い意味でイメージ通りだった・・・
- 2009/05/20(水) 16:57:14|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さすがは大手某生命保険会社

私の現在の作業場所がそうなのですが、
出入り口では検温、手をアルコール除菌、マスクの配給、と至れり尽くせり・・・
新型インフルエンザ対応がしっかりなされてました

ただ・・・
女性が多いためか普段から比較的に室温が高いフロアなので
常時マスク着用は辛い・・・

それに比べて・・・
うちの会社は何の対応も連絡も無し・・・
出向がメインな会社、不景気で人がいっぱい帰ってきてるのだから
何か出来る事があるでしょう・・・
(出先で作業している人の為にマスクをかき集めるとか・・・)
今週末は会議&飲み会ですが・・・(それも鍋料理らしい・・・)
この時期、少しは考えてほしいものです・・・

(ほんと、残念な会社です・・・)
テーマ:豚インフルエンザ - ジャンル:ニュース
- 2009/05/19(火) 00:00:00|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新型インフルエンザ 感染拡大を受け、大阪・橋下知事「中学・高校はすべて休校」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090518/20090518-00000352-fnn-soci.html16日、国内で初めて新型インフルエンザの感染が確認されて以降、これまでに92人の感染が確認された。
感染の拡大を受け、大阪府の橋下知事が18日未明、会見を行った。
橋下知事は「患者や濃厚接触者活動した地域等に大阪府全域が指定されます。これに基づいてですね、厚労省から要請が、大阪府に行われる予定です。中学・高校に関しましては、当該地域に患者が発生しているかどうかにかかわらず、中学・高校につきましては、すべて休校と。期間は7日ですね。7日間休校ということにします」、「大臣(舛添厚労相)との話の中では、兵庫県にも地域指定を出すと、話は聞いています」、「まず7日間、しっかり様子を見て感染を食い止めると。府民一丸となってこれをやろうと。これは仕方がないことだと思ってますので、府民の皆さんにもご協力をお願いするしかないですね」と述べた。
大阪府全域の公立中学校(大阪市・堺市を除く)が休校になりましたが
うちの娘が通う中学校は大阪市にあるので、休校にならないため心配です・・・

(政令指定都市のため、府知事の権限では休校に出来ないというのが理由らしいのですが・・・)
今週末に中間テストがあるのですが、感染で欠席となるとどうなるのでしょう・・・

今週末は、京セラドームとスカイマークで行われる阪神・オリックス戦の観戦予定ですが
開催が微妙ですね・・・

私としては、中止もやむなしと思うのですが・・・
(もちろん、楽しみにしてたのでとても残念ですけどね)
学校だけでなく、企業もしっかりとした対応をしてほしいですね。
大事なプレゼンが続くので(それも自分はレビューイ側)、
感染のため自分だけ休むという事になってしまうと大変な事になるよ・・・
テーマ:豚インフルエンザ - ジャンル:ニュース
- 2009/05/18(月) 06:49:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
朝まで呑んでたので、一睡もせずにソフトボールの練習試合に挑んだのですが・・・
4打数1安打とまずまずの成績でした

しかし

前回と同様にいい当たりの打球が野手の真正面に飛んでアウトになり
打ち損じの打球が外野の前にポトンと落ちて安打になったりしたので
ちょっとスッキリしません・・・

外野の頭を超えるような当たりをバンバン打てるように
マスコットバットで素振りをしなくては

ひさびさにファーストを守れたのが
ちょっぴり嬉しかった・・・

(普段はライトばかり守っているので・・・)
テーマ:ソフトボ-ル - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/17(日) 20:50:29|
- 野球
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
三池崇史監督、柴咲コウ主演のホラー映画、『着信アリ』のハリウッド・リメイク版。携帯電話に持ち主本人の断末魔の声が録音され、まもなく死に至るという怪奇現象を描いたオリジナルのストーリーを基に、西洋的なエッセンスを加えて脚色。メガホンを取ったフランスの新鋭、エリック・ヴァレットが、幻想的な映像を用いてさまざまな仕掛けを演出した。

製作 :2008年 アメリカ
上映時間 :88分
監督 :エリック・ヴァレット
製作総指揮:江川信也 、ティモシー・M・バーン 、マーティン・シュアーマン 、ジョセフ・ローテンシュレイガー 、アンドレアス・ティースマイヤー
原作 :秋元康
脚本 :アンドリュー・クラヴァン
音楽 :ラインホルト・ハイル 、ジョニー・クリメック
出演 :エドワード・バーンズ 、シャニン・ソサモン 、アズーラ・スカイ 、アナ・クラウディア・タランコン 、レイ・ワイズ 、ミーガン・グッド 、ジェイソン・ベギー 、マーガレット・チョー 、デーブ・スペクター
ストーリーは、
女子大生のベス(シャニン・ソサモン)の友人、レアン(アズーラ・スカイ)の携帯電話から聞き覚えのない着信音が響く。電話の画面には3日後の日付を示す着信日時、そしてレアンの悲鳴がメッセージとして残されていた。3日後、レアンが謎の死を遂げてから、ベスの周りで同じような現象が次々と巻き起こりはじめ・・・
やっぱりホラー映画は嫌い・・・

面白くないし、怖くないし、内容も無いし・・・
謎解きの要素もほんのちょっぴりありますが
オチがイマイチ・・・

全く期待してませんでしたが・・・
それ以上に面白くなかった・・・
テーマ:今日見たDVD - ジャンル:映画
- 2009/05/16(土) 08:14:47|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、人生初の『Billboard Live』に行ってきました

エディー・リヴァート of オージェイズのライブ


ソウル/R&B界のレジェンド

(らしい・・・すみません。あんまり知りません)
とてもソウルフルなステージで
お酒を飲みながら生の演奏を聴くことが、こんなに気持ちいいとは知らなかった・・・
とても心地良い至福のひとときを過ごせましたよん

(ハマってしまいそうです・・・

)
テーマ:ライブ! - ジャンル:音楽
- 2009/05/14(木) 00:47:27|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
昨日は小学校PTAのOB戦でした

私はOBなのですが、今日は先輩方が機嫌良く試合をして下さったらそれでOK

めっちゃ気を使いました・・・

で・・・
私の成績は3打数2安打1四球

数字としては良い結果だったのですが・・・
2安打がボテボテの三遊間のゴロだったし、
全然タイミングが合ってなかったので、ちょっと悔しいな・・・

まぁ、不意を突いて盗塁を決めたし、
どんな形でもランナーに出ると嬉しいけどね

さ~て
そろそろ真剣に素振りを始めようかな
テーマ:ソフトボ-ル - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/12(火) 00:06:39|
- 野球
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
牧村伸郎、43歳。元銀行員にして現在、タクシー運転手。あるきっかけで銀行を辞めてしまった伸郎は、仕方なくタクシー運転手になるが、営業成績は上がらず、希望する転職もままならない。そんな折り、偶然、青春を過ごした街を通りかかる。もう一度、人生をやり直すことができたら。伸郎は自分が送るはずだった、もう一つの人生に思いを巡らせ始めるのだが…。

著者/訳者名 荻原浩/著
出版社名 光文社 (ISBN:978-4-334-74582-0)
発行年月 2009年04月
サイズ 350P 16cm
価格 650円(税込)
現実をしっかり見つめ直し、
前向きに生きていこうと思わしてくれる作品です

(私は元からポジティブに生きてますが・・・

)
途中までは主人公のウジウジしたところに
腹を立てながら読んでましたが・・・

主人公の考え方が少しづつ良い方向に向かっていくので
話も面白くなってきます・・・

私も主人公と同じように
「もしあの時にこうしてたら・・・」などと夢想にふけるときがありますが・・・
過去の事を後悔しても仕方が無いので
「今」、そして「未来」の為にどうすべきか、という事を考えて
生きていく事の大事さを気付かせてくれる作品です
テーマ:小説 - ジャンル:小説・文学
- 2009/05/10(日) 00:17:02|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
犯人が決して語らぬ動機加賀刑事の推理は!?
誰が?なぜ殺したのか!?超一流の「フー&ホワイダニット」

著者/訳者名 東野圭吾/著
出版社名 講談社 (ISBN:4-06-273017-0)
発行年月 2001年01月
サイズ 365P 15cm
価格 660円(税込)
人気作家・日高邦彦が仕事場で殺された。第一発見者は、妻の理恵と被害者の幼なじみである野々口修。犯行現場に赴いた刑事・加賀恭一郎の推理、逮捕された犯人が決して語らない動機とは。人はなぜ、人を殺すのか。超一流のフー&ホワイダニットによってミステリの本質を深く掘り下げた東野文学の最高峰。
犯人が誰かという事よりも、犯人がどういう動機で殺人に至ったのかが
重きに置かれた、ちょっと変わった作品です・・・

(犯人はかなり早くに解るしね・・・

)
プロットが1人1人の語りや手記で展開されるところが斬新



(今話題の湊かなえさんの『告白』と同じやり方です・・・本作の方が先やけどね)
凝りに凝ったトリックの割には、結局動機は安易だったような・・・
でも

プロットごとに真相が覆るので、ページをめくる手が止まりません・・・
東野圭吾さんらしい極上の「ホワイダニット」の推理小説です
テーマ:小説 - ジャンル:小説・文学
- 2009/05/09(土) 00:30:13|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ケヴィン・コスナーが、抑えられない殺人衝動を持て余す連続殺人鬼を怪演するサイコ・スリラー。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :120分
監督 :ブルース・A・エヴァンス
製作総指揮:サム・ナザリアン 、アダム・ローゼンフェルト 、マーク・シャバーグ 、トーマス・アウグスバーガー
原作 :-
脚本 :レイノルド・ギデオン 、ブルース・A・エヴァンス
音楽 :ラミン・ジャヴァディ
出演 :ケヴィン・コスナー 、デミ・ムーア 、デイン・クック 、ウィリアム・ハート 、マージ・ヘルゲンバーガー 、ダニエル・パナベイカー 、レイコ・エイルスワース 、ルーベン・サンチャゴ=ハドソン 、アイシャ・ハインズ 、リンゼイ・クローズ 、ジェイソン・ルイス 、マット・シュルツ
ストーリーは、
成功したビジネスマンとして、誰もがうらやむ人生を送るブルックス(ケヴィン・コスナー)。しかし、彼の裏の顔は、“指紋の殺人鬼”として殺人を繰り返す天才連続殺人鬼だった。抑え切れない殺人衝動と葛藤(かっとう)しながらも殺人をやめる決意をした彼は、最後と決めた犯行の中で初めてミスで犯し、完ぺきだった二重生活をほころばせていく・・・
良くも悪くも殺人鬼の話らしくない展開だったような・・・
もう少し映像が暗めの方が雰囲気が出て良かったのにな

ストーリーはギリ及第点ってところ・・・
無理からに続編が出来そうなラストにするのはちょっと・・・
テーマ:今日見たDVD - ジャンル:映画
- 2009/05/08(金) 00:00:40|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
バレエ団の事務員が自宅マンションのバルコニーから転落、死亡した。事件は自殺で処理の方向に向かっている。だが、同じマンションに住む元プリマ・バレリーナのもとに1人の刑事がやってきた。彼女には殺人動機はなく、疑わしい点はなにもないはずだ。ところが……。人間の悲哀を描く新しい形のミステリー。

著者/訳者名 東野圭吾/〔著〕
出版社名 講談社 (ISBN:4-06-273669-1)
発行年月 2003年02月
サイズ 269P 15cm
価格 520円(税込)
加賀恭一郎シリーズの短編集です

ひとつひとつの作品の謎解きがしっかりしているので
とても読み易かった・・・

犯人の心理を織り交ぜた加賀刑事の謎解きは
とても切なく、悲しいです・・・
でも・・・
『狂った計算』の加賀刑事の推理だけは
かなり外れてたと思うのは私だけ・・・

(著者の「名探偵の掟」を思い出してしまった・・・

)
テーマ:小説 - ジャンル:小説・文学
- 2009/05/07(木) 07:04:58|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は甲子園で行われたウエスタン・リーグの試合を観戦しました


普段では滅多にすわれないバックネット裏に陣取って、
ファームの選手を応援してきましたよん

その中には林ちゃんや岩田、メンチ、バルちゃんも・・・




もちろん

ファームの選手も頑張ってましたよ


私的には西村投手がいい球を投げてた感じがしました


太陽はストレートが150キロ出てたのですが・・・

(2軍で投げるような選手じゃないで・・・

)
そして試合は・・・
タイガースがカープに快勝

たまに若い選手の試合を見るのもいいですよね
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2009/05/06(水) 00:00:37|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コーエン兄弟が放つクライム・コメディー。CIAの機密情報が書き込まれた一枚のCD-ROMをめぐり、さまざまな人々が衝撃の結末へと突き進んでいく。

製作 :2008年 アメリカ
上映時間 :93分
監督 :イーサン・コーエン 、ジョエル・コーエン
製作総指揮:ティム・ビーヴァン 、エリック・フェルナー 、ロバート・グラフ
原作 :-
脚本 :イーサン・コーエン 、ジョエル・コーエン
音楽 :カーター・バーウェル
出演 :ブラッド・ピット 、ジョージ・クルーニー 、ジョン・マルコヴィッチ 、フランシス・マクドーマンド 、ティルダ・スウィントン 、エリザベス・マーヴェル 、リチャード・ジェンキンス 、J・K・シモンズ 、デヴィッド・ラッシュ 、オレク・クルパ 、マイケル・カントリーマン
ストーリーは、
CIAの機密情報が書き込まれた1枚のCD-ROMを、勤務先のフィットネスセンターで拾ったチャド(ブラッド・ピット)とリンダ(フランシス・マクドーマンド)。そのころ、元CIA諜報員のオズボーン(ジョン・マルコヴィッチ)は、機密情報の紛失にうろたえていた。一方、オズボーンの妻ケイティ(ティルダ・スウィントン)は、財務省連邦保安官ハリー(ジョージ・クルーニー)と不倫中で・・・
万人向きの映画でない事は確かかな・・・

もっと笑える映画を想像していたので
ちょっとがっかり・・・

(でも、こういう映画っていうことは容易に想像出来たが・・・

)
コーエン兄弟らしい皮肉とブラックユーモアたっぷりの作品なので
好きな人にとっては裏切らない作品なのでは・・・
ブラピのおバカキャラは、かなりイケてます
テーマ:今日見た映画 - ジャンル:映画
- 2009/05/04(月) 16:19:07|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は天気も良かったので
野崎観音(のざきまいり)に行ってきました

5月1日~8日まで、のざきまいりのイベントがあり
参道に出店が多く出ているので、めっちゃ人が多かった・・・


ビール

片手に参道を歩いてゆくと・・・
正門に到着


時間は計ってないけど、参道の入り口から15分~20分くらいあれば着くかな・・・
(途中、上り坂や150段くらいの階段があるけどね)
お染久松の塚も見てきました


小中学校は大東市に住んでて
野崎には何度も来てたので懐かしかった・・・

(私としては、学生時代の思い出いっぱいの場所だからね・・・

)
- 2009/05/04(月) 00:00:44|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
才能豊かなパティシエの気まぐれに奔走させられたり、犬のボランティアのために水商売のバイトをしたり、難民を保護し支援する国連機関で夫婦の愛のあり方に苦しんだり…。自分だけの価値観を守り、お金よりも大切な何かのために懸命に生きる人々を描いた6編。あたたかくて力強い、第135回直木賞受賞作。

著者/訳者名 森絵都/著
出版社名 文芸春秋 (ISBN:978-4-16-774103-7)
発行年月 2009年04月
サイズ 342P 16cm
価格 570円(税込)
短編集なので読みやすく
1つ1つの作品から優しさが伝わってくる感じ・・・

その中でも私は『ジェネレーションX』が一番好きかな・・・

(ちょっと野球の事も絡んでるしね・・・)
女性向きの話、男性向きの話、みんなが共感出来そうな話・・・
いろいろなタイプの物語が用意されています。
でも、ちょっと大人向けかな・・・
テーマ:小説 - ジャンル:小説・文学
- 2009/05/03(日) 05:48:02|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ