トマス・ハリスの同名ベストセラーをリドリー・スコット監督が映画化。レクター博士は前作に続きA・ホプキンスが、そしてFBI特別捜査官クラリスはJ・フォスターに代わりジュリアン・ムーアが演じている。

製作 :2001年 アメリカ
上映時間 :131分
監督 :リドリー・スコット
製作総指揮:-
原作 :トマス・ハリス
脚本 :デヴィッド・マメット 、スティーヴン・ザイリアン
音楽 :ハンス・ジマー
出演 :アンソニー・ホプキンス 、ジュリアン・ムーア 、ゲイリー・オールドマン 、ジャンカルロ・ジャンニーニ 、フランチェスカ・ネリ 、フランキー・フェイソン 、レイ・リオッタ 、イヴァノ・マレスコッティ 、ヘイゼル・グッドマン 、ジェリコ・イヴァネク
ストーリーは、
あの惨劇から10年、レクター博士からクラリスに1通の手紙が届く。そこには“クラリス、いまも羊たちの悲鳴が聞こえるか教えたまえ”と記されていた・・・
この映画は、映画館で上映されていた時、
酔っぱらって観に行って、10分くらいで寝てしまった映画です・・・

なので、レンタルで借りて観るのも癪(しゃく)なので
今まで観てなかったけど・・・

CATVでやってたので観ちゃったよん

緊張感が持続されたストーリーは、
すぐに映画の世界に誘ってくれます・・・

そして・・・
独特な緊張感とカリスマ性を持ったレクター博士を演じる
アンソニー・ホプキンスの演技が際立ってます



ラストは、グロに弱い私にとって
かな~りキツい内容だったけど・・・

でも、このシーンがある事によって
レクター博士の異常さが伝わってくるので必要なのかな・・・
テーマ:WOWOW/スカパーで観た映画の感想 - ジャンル:映画
- 2008/09/29(月) 06:23:09|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
『2046』などで知られる香港の名匠ウォン・カーウァイが、アメリカを舞台に描くロードムービー仕立てのラブストーリー。

製作 :2007年 香港/中国/フランス
上映時間 :95分
監督 :ウォン・カーウァイ
製作総指揮:-
原作 :-
脚本 :ローレンス・ブロック 、ウォン・カーウァイ
音楽 :ライ・クーダー
出演 :ノラ・ジョーンズ 、ジュード・ロウ 、デヴィッド・ストラザーン 、レイチェル・ワイズ 、ナタリー・ポートマン
ストーリーは、
恋人の心変わりで失恋したエリザベス(ノラ・ジョーンズ)は、元恋人の家の向かいにあるカフェに出入りするようになる。毎晩、ブルーベリーパイを用意してくれるオーナー、ジェレミー(ジュード・ロウ)と話すことで、徐々に慰められていくエリザベス。しかし、どうしても終わった恋を引きずってしまう彼女は旅に出る決心をする・・・
実は、ウォン・カーウァイ監督の作品を観るのは(多分)初めてなのですが・・・
評判どおりの映像美は、まるでアートの世界です



私の好きなロードムービー仕立てという事で、かなり期待しておりましたが・・・
もちろん期待どおりの作品でしたよん

しかし・・・
ストーリーよりも雰囲気を楽しむ映画かもね・・・
テーマ:今日のレンタルDVD/ビデオ - ジャンル:映画
- 2008/09/28(日) 00:00:57|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のコンビ、原作スティーヴン・キングと監督フランク・ダラボンが描くパニック・ミステリー。霧の中に潜む謎の生物に恐怖し、常軌を逸していく人々の姿を描く。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :125分
監督 :フランク・ダラボン
製作総指揮:リチャード・サパースタイン 、ボブ・ワインスタイン 、ハーヴェイ・ワインスタイン
原作 :スティーヴン・キング
脚本 :フランク・ダラボン
音楽 :マーク・アイシャム
出演 :トーマス・ジェーン 、マーシャ・ゲイ・ハーデン 、ローリー・ホールデン 、アンドレ・ブラウアー 、トビー・ジョーンズ 、ウィリアム・サドラー 、ジェフリー・デマン 、フランシス・スターンハーゲン 、アレクサ・ダヴァロス 、ネイサン・ギャンブル 、クリス・オーウェン 、サム・ウィットワー 、ロバート・トレヴァイラー 、デヴィッド・ジェンセン 、ケリー・コリンズ・リンツ
ストーリーは、
ガラス窓を破るほどの嵐の翌日、スーパーへ買い出しに出掛けたデヴィッド(トーマス・ジェーン)。軍人やパトカーが慌ただしく街を往来し、あっという間に店の外は濃い霧に覆われた。設備点検のために外に出た店員のジム(ウィリアム・サドラー)が不気味な物体に襲われると、店内の人々は次第に理性を失いはじめ・・・
ホラー映画のようなグロいシーンや
極限に陥った人間の醜さがいやらしく描かれており
いろいろな意味で気分が悪くなる映画でした・・・

ミスト(霧)の中にいるものも、序盤にあっさり姿を現すので
ちょっとがっかりです・・・

ラストも賛否が分かれる終わり方・・・
個人的には最も嫌いな終わり方で後味が悪かったよ・・・
テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画
- 2008/09/27(土) 00:03:25|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2008年9月23日(火) 千里にある野池でバス釣りをしてきましたよん


レギュラーサイズが小さくて、バスがかなりスレてしまっているこの野池ですが、
家から近いので気晴らしに行くにはちょうどいいかも・・・
で、今日の釣果は・・・

豆バス1匹だけ・・・

でも、気晴らしは出来たよん

夜は甲子園に行ったけど・・・

長くて面白くない、めちゃくちゃしんどい試合やったよ・・・
テーマ:バスフィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2008/09/24(水) 00:21:01|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山崎ナオコーラの同名小説を『犬猫』の井口奈己監督が映画化したほろ苦い青春映画。20歳年上の女性に恋をした、純情な青年の喜怒哀楽を優しく映し出す。それぞれに悩んだり傷ついたりしながら、少しずつ成長していく登場人物たちの切ない思いが胸にしみる。

製作 :2007年 日本
上映時間 :137分
監督 :井口奈己
製作総指揮:-
原作 :山崎ナオコーラ
脚本 :本調有香 、井口奈己
音楽 :HAKASE-SUN
出演 :永作博美 、松山ケンイチ 、蒼井優 、忍成修吾 、市川実和子 、藤田陽子 、MariMari 、あがた森魚 、温水洋一 、桂春團治[3代目]
ストーリーは、
美術学校に通う19歳のみるめ(松山ケンイチ)は、39歳のリトグラフの非常勤講師ユリ(永作博美)と恋に落ちる。友人の堂本(忍成修吾)に問いただされ、みるめは彼女との仲をうれしそうに告白するが、いつもつるんでいる仲間のえんちゃん(蒼井優)の顔は曇ったままだ。だが、実はユリが既婚者であることが分かり、みるめは混乱する・・・
今日は代休を取ったので、『同窓会』をもう一回(3度目)観ようか悩んだけど・・・
(土日の疲れがかなり残ってて家から出られず・・・

)
結局、この前買った『人のセックスを笑うな』のDVDを観ました。
コーヒーとクッキーと(なぜか)栗まんじゅうを用意し、
ひさしぶりに家でまったりと映画を観たけど、これも悪くないね

(昼間に家で映画を見るのは、ほんと久しぶりです・・・

)
タイガースのまさかの3連敗でストレス溜まりまくりでしたが・・・

(鳥谷をクリーンアップに置くのは永遠にやめてくれ・・・)
ちょっと癒されたかな・・・
テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画
- 2008/09/22(月) 14:17:57|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
古い一軒家に引っ越してきた一家が、悪夢のような体験を余儀なくされるスクリーミング・ホラー。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :90分
監督 :オキサイド・パン 、ダニー・パン
製作総指揮:ネイサン・カヘイン 、ジョー・ドレイク
原作 :-
脚本 :マーク・ホイートン
音楽 :ジョセフ・ロドゥカ
出演 :クリステン・スチュワート 、ディラン・マクダーモット 、ペネロープ・アン・ミラー 、ジョン・コーベット 、ジョデル・フェルランド 、エヴァン・ターナー 、セオドア・ターナー 、ウィリアム・B・デイヴィス 、ブレント・ブリスコー 、ダスティン・ミリガン 、ジョデル・フェルランド
ストーリーは、
都会シカゴを離れ、ノース・ダコタの人里離れた農場に引っ越してきたソロモン一家。失業中の父ロイ(ディラン・マクダーモット)はここでのヒマワリ栽培に賭ける一方、家族の心をバラバラにした問題児の長女ジェス(クリステン・スチュワート)の存在に頭を痛めていた。そんな中、ジェスは家の中で怪現象の数々に遭遇し始める・・・
びびりな私でも大丈夫な(?)、あまり怖くないホラー映画でした

映像と音響で驚かせるタイプのホラー映画で、
怖いというより、びっくりさせられます・・・

(急にバーンとかどーんって何かが出てくるみたいな・・・)
上映時間も短めでサクサクッと楽しめる作品かな・・・
テーマ:WOWOW/スカパーで観た映画の感想 - ジャンル:映画
- 2008/09/21(日) 22:34:31|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
iPodが壊れた~~~

という事で、新しいiPodを買いに行っちゃいました

新しいiPod Touchが欲しかったのですが・・・
容量32GBが最大やん・・・

(うちのiTuneに入っている曲を全部入れるとギリギリです・・・)
ということで

iPod Classicを買いましたよん


容量が120KBやから、い~っぱい曲が入るぞ~

動画も入れてみよっかな
- 2008/09/20(土) 15:29:35|
- 30代おやじの遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は久しぶりに現場で一緒に働いている仲間と飲んだ。
かなり褒め殺し状態にあってたせいか、
いい気分で飲めた~

なかなか納得出来る仕事にありつけず
ストレスばかり溜めてしまっている私ですが・・・
同じ意識を持った人に出会えた事だけが
唯一の収穫かな・・・

しかし・・・
明日も休日出勤や・・・
- 2008/09/19(金) 07:00:31|
- お仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
斬新なスリラー『ソウ』を生んだ監督ジェームズ・ワンと脚本家リー・ワネルが再び組んだ、謎の腹話術人形に翻弄(ほんろう)される一家の宿命を描いた人形ホラー。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :89分
監督 :ジェームズ・ワン
製作総指揮:ピーター・オイラタゲレ
原作 :-
脚本 :リー・ワネル
音楽 :チャーリー・クロウザー
出演 :ライアン・クワンテン 、アンバー・ヴァレッタ 、ドニー・ウォールバーグ 、ボブ・ガントン 、マイケル・フェアマン 、ジョーン・ヘニー 、ローラ・レーガン 、ドミトリー・チェポヴェツキー 、ジュディス・ロバーツ
ストーリーは、
ジェイミー(ライアン・クワンテン)とリサ(ローラ・リーガン)夫婦の元に差出人不明の小包が届く。開けてみると、そこには腹話術人形が入っていた。人形を部屋の片隅に置き、ひとりで外出したジェイミー。その間、部屋に残った妻は舌を抜かれ死亡していた。ジェイミーは腹話術人形と妻の死につながりがあると直感するが・・・
『ソウ』の監督&脚本家の作品という事で
他のホラー映画とは少し異なるものを期待してたのですが・・・
ラストだけ、ちょっと『ソウ』のテイストが感じられたかな・・・

しかし、
全体的には古典的なコテコテのホラー映画です。
(でも、それほど怖くなかったけど・・・)
後半は盛り上がりますが、そこに行き着くまではちょっと退屈です・・・
テーマ:今日のレンタルDVD/ビデオ - ジャンル:映画
- 2008/09/17(水) 06:04:50|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ナガサクのおもったこと、赤裸のこころ。
少しずつ言葉を吐き出して、前にすすんだり、また内にこもったり。10年間の心のかけらをつづる……。
女優・永作博美が、1996年から10年間の、日常の思いを書き綴った、はじめての著書。

著者/訳者名 永作博美/著
出版社名 リトルモア (ISBN:978-4-89815-230-0)
発行年月 2008年02月
サイズ 169P 20cm
価格 1,995円(税込)
エッセイのような、ポエムのような・・・

本当に「雑文やなぁ(笑)」と思う言葉もあれば、
心に響く言葉もたくさんありました・・・
永作さんと年齢が同じせいか、
今まで思っていた事や感じた事でかぶっているところがあって
そのぶん、共感出来るところもたくさんありました。
少し心が癒される本でしたよん

この本を読んで、
学生の頃、よくポエムを書いている子の事を思い出したよ・・・
テーマ:エッセイ/随筆 - ジャンル:本・雑誌
- 2008/09/15(月) 09:17:11|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
阪神を強くした金本の、肉体、精神力、リーダーシップに迫る!
金本は、いかにしてダメ虎を常勝軍団にし、連続フルイニング出場の世界記録を達成したのか。その肉体、精神力、リーダーシップの秘密に迫る。また、阪神移籍の真の理由など、本書でしか読めない本音も満載!

著者/訳者名 金本知憲/〔著〕
出版社名 角川書店 (ISBN:978-4-04-710157-9)
発行年月 2008年09月
サイズ 182P 18cm
価格 740円(税込)
金本選手がFAした理由など、
ある程度は知っていましたが、アニキの言葉で書かれている分
言葉に重みがあります・・・

移籍前のタイガースのイメージや
今現在、アニキがチームに対して思っている事も
本音たっぷりで書かれており、タイガースファン必読の内容です

他にも
フルイニング出場にこだわる訳や優勝に対する想いから
アニキ流筋トレ方法、カープ時代・大学時代の話など盛りだくさんで~す

アニキの熱い想いを感じられる一冊です


テーマ:オススメの本の紹介 - ジャンル:本・雑誌
- 2008/09/13(土) 00:05:45|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
世界中のファンに支持されるビデオゲーム・シリーズを、フランスの新鋭ザヴィエ・ジャン監督で映画化。殺しのスタイルにもこだわりをもつ一匹狼の殺し屋を描く、ダークなバイオレンス・アクション。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :93分
監督 :ザヴィエ・ジャン
製作総指揮:ジェイソン・フローザー
原作 :-
脚本 :スキップ・ウッズ
音楽 :ジェフ・ザネリ
出演 :ティモシー・オリファント 、ダグレイ・スコット 、オルガ・キュリレンコ 、ロバート・ネッパー 、ウルリク・トムセン 、ヘンリー・イアン・キュージック 、マイケル・オフェイ
ストーリーは、
優雅なスタイルと確かなテクニックのプロの殺し屋(ティモシー・オリファント)は、首の後ろのバーコードの刺青から“エージェント47”という名前で知られていた。淡々と殺しを重ねる“47”の前に、ある日ロシア人の売春婦ニカ(オルガ・キュリレンコ)が現れる・・・
キャラがしっかりしているので安心して観れます

銃撃戦もかなり派手なので楽しいのですが・・・
敵が弱すぎ・・・

「セガール映画かよ

」ってツッコミを入れたくなるほど
主人公が無敵モードで強すぎます・・・
スリルに欠けるところは否めませんが、
主人公のヒットマンがめちゃくちゃかっこいいので、かなり楽しめますよん
テーマ:今日のレンタルDVD/ビデオ - ジャンル:映画
- 2008/09/09(火) 22:18:03|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週末は野球観戦のため、広島に行ってきました


広島に着いたら、まずは腹ごしらえ


酔心 本店で釜飯さしみ膳を食しました


(と~っても美味しかったよん

)
街を少し散策したあと、いざ広島市民球場へ

来年は新しい球場ができるので、この球場で野球観戦するのもこれが最後かな・・・
広島市民球場は出入りが自由なので、
試合前に原爆ドームと広島平和記念資料館を見てきました

資料館では、原爆投下で犠牲にあった人々や廃墟と化した広島の写真や資料を見て、
重た~い気分になってしまった・・・
(やっぱり戦争は悲惨です・・・)
気持ちを切り替えて、いざ野球観戦


(名物の(?)カープうどんも食べたよん

)
試合は延長12回を戦った末、5-3でタイガースが勝利







めちゃめちゃ疲れたけど・・・
最後はタイガースが勝ったので、本当に良かったよん

(最近のトリは攻守に精彩が欠けてるけど、意地を見せてくれたね

)
試合のあとは虎仲間と宴会タイム


とっても楽しいひとときでした・・・

(久しぶりにお会いする虎仲間がいっぱいで盛り上がった~)
翌日の日曜日は始発で大阪に戻り、ソフトボールの区大会へ


残念ながら我がチームは決勝で敗れ、次の大会会に進めず・・・

残念会では、試合の事やソフトボールの話で熱く語り合ったり、
カラオケでおもいきり盛り上がったり・・・(半分ヤケで騒いでたような・・・)
日が変わるまで飲んでたけど、
悔しい気持ちが消えず、全然酔わなかった・・・

さ~て
この悔しさをバネに、次の大会に向けて猛特訓です
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2008/09/08(月) 23:11:18|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
映画『同窓会』原作本
『花より男子』シリーズ、『歌姫』(第2回ギャラクシー賞マイベストTV賞グランプリ)の人気脚本家・サタケミキオ、初の書き下ろし長編小説

■『愛について考えてみないか』
■ 著者:サタケミキオ
■ 発売日:2008年7月17日(木)
■ 発行元:講談社
■ 予価:1600円(税別)
■ ISBNコード:978-4-06-214785-9
内容紹介
売れっ子映画プロデューサーの南克之は、初恋を実らせ一緒になった妻の雪と離婚。そんな中、克之は新作映画の打ち合わせを兼ねて、久しぶりに故郷の長崎に戻る。旧友たちと再会し、語り合ううちに、映画監督を夢見て8ミリカメラを片手に雪を追い回していた高校時代を思い出す。
そんな克之のもとに、同級生のえりから、雪が医者にあと3ヵ月と言われたことを聞く。
雪の命があと3ヵ月!?
驚いた克之は、雪のために自分が最後にしてあげられることを考えた……。
それは、雪のために同窓会を企画することだった……。
映画『同窓会』の原作本です



映画で描かれていないシーンもあり、
映画を補うという意味でも
先に映画を観た方が楽しめるような気がします

(本だけでも充分に楽しめますけどね

)
普段あまり本を読まない私が2日で読めちゃったので
とても読みやすい本ですよん

映画を観てるので内容は知っているのですが、
それでも読んでいくうちに目頭が熱くなっちゃいました・・・

泣けて、笑えて、心が温かくなる作品です・・・
テーマ:オススメ本 - ジャンル:小説・文学
- 2008/09/05(金) 21:20:05|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宇宙放射線を浴びて超人となった4人組“ファンタスティック・フォー”が、地球のために戦う人気アメリカン・コミックの映画化第2弾。

製作 :2007年 アメリカ
上映時間 :92分
監督 :ティム・ストーリー
製作総指揮:マイケル・バーナサン 、クリス・コロンバス 、ケヴィン・フェイグ 、スタン・リー 、マーク・ラドクリフ
原作 :-
脚本 :マーク・フロスト 、ドン・ペイン
音楽 :ジョン・オットマン
出演 :ヨアン・グリフィズ 、ジェシカ・アルバ 、クリス・エヴァンス 、マイケル・チクリス 、ダグ・ジョーンズ 、ジュリアン・マクマホン 、ケリー・ワシントン 、ローレンス・フィッシュバーン 、アンドレ・ブラウアー 、ザック・グルニエ 、ケネス・ウェルシュ 、スタン・リー
ストーリーは、
日本では駿河湾が凍結し、エジプトでは雪が降り、ロサンゼルスでは大停電が起こる怪現象が発生。そんな中、今や全米の有名人となったファンタスティック・フォーのリード(ヨアン・グリフィズ)とスー(ジェシカ・アルバ)は結婚式を挙げることに。しかし、挙式当日、彼らの前に銀色のサーフボードを操る未知の生命体が現れる・・・
銀河の危機って、ちょっと大層な気がするね・・・

でも、
ちょっとした暇つぶしにちょうど良い映画かも・・・
最近流行の(?)苦悩するヒーローに比べて、
悩みもしょぼいし・・・

アクション・シーンもいっぱいあるし、
何も考えずに単純に楽しめる作品です
テーマ:今日のレンタルDVD/ビデオ - ジャンル:映画
- 2008/09/04(木) 06:36:42|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テレビドラマ「花より男子」の脚本家、サタケミキオが初監督した大人向け青春映画。ある30代の夫婦の離婚をきっかけに巻き起こる人生の悲喜こもごもを、彼らの青春時代である1980年代の風俗を織り交ぜながら見せる。

製作 :2008年 日本
上映時間 :105分
監督 :サタケミキオ
製作総指揮:-
原作 :-
脚本 :サタケミキオ
音楽 :矢田部正 、西田正和
出演 :宅間孝行 、永作博美 、鈴木砂羽 、二階堂智 、阿南敦子 、飯島ぼぼぼ 、尾高杏奈 、兼子舜 、渡辺大 、西村清孝 、北村一輝 、佐藤めぐみ 、伊藤高史 、戸次重幸 、片桐仁 、渡辺いっけい 、兵藤ゆき 、中村獅童 、うつみ宮土理 、笑福亭鶴瓶
URL:
http://www.dousoukainet.com/dousoukai/index.htmlストーリーは、
若手新進女優(佐藤めぐみ)と不倫中の映画プロデューサー南(宅間孝行)は、ある日妻の雪(永作博美)に離婚話を切り出す。2人は高校時代からの初恋を実らせて、見事ゴールインしたが子どもには恵まれず、あっさりと離婚が成立する。だがその昔、男性たちのあこがれのマドンナだった雪への南の裏切りを知った高校時代の仲間たちは激怒する・・・
始めに言っときます

この映画は、
超オススメです

おもいっきり笑って、おもいっきり泣ける
ありそうで無かった、少し変わったラブストーリーです

そして・・
少しノスタルジックな気持ちになる心地良い作品かな・・・

初めて、好きな子の横顔を間近で見たドキドキ感が
甦ってきそうになっちゃいます・・・

直球勝負の人情劇もサタケミキオさんらしくて
素晴らしい脚本でした

永作博美さんのチャーミングで可愛い笑顔が
映画に花を添えてて、さらにGood

高校生時代の雪を演じた尾高杏奈さんも
愛らしくて、かわいかったよん

上映されている映画館や上映時間がかなり限定されているのが
もったいないです・・・

何回でも観に行きたくなる作品で~す
テーマ:今日観た映画 - ジャンル:映画
- 2008/09/03(水) 17:51:19|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ来週に迫ってきたソフトボールの区大会

週に2~3日の素振りと週に1回のバッティングセンター通いで
手がマメだらけに・・・


でも、その甲斐あって・・・
バッティングの調子は上向きになってきてます

(打球が上にあがってきたよん

)
大会の前日は広島遠征(もちろん野球観戦)

広島では、黙々とキャッチボールや素振りをしてるかもしれませんが、
無視せずに温かい目で見守ってください・・・
- 2008/09/03(水) 01:43:14|
- 野球
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大ヒット映画「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」のキャラクター“スコーピオン・キング”を主役にスピンオフした番外編。

製作 :2002年 アメリカ
上映時間 :92分
監督 :チャック・ラッセル
製作総指揮:ヴィンス・マクマホン
原作 :-
脚本 :デヴィッド・ヘイター 、ウィリアム・オズボーン 、スティーヴン・ソマーズ
音楽 :ジョン・デブニー
出演 :ザ・ロック 、スティーヴン・ブランド 、ケリー・ヒュー 、マイケル・クラーク・ダンカン 、グラント・ヘスロフ 、ラルフ・モーラー 、ピーター・ファシネリ 、バーナード・ヒル
ストーリーは、
5,000年前の古代エシプト。ゴモラの都は戦乱に明け暮れ無秩序状態に陥っていた。時の支配者メムノンは邪悪なパワーを駆使して他民族のせん滅を図る。そんなメムノンの傍若無人な振る舞いに敢然と立ちはだかる一人の勇敢な戦士、その名は“スコーピオン・キング”マサイアス。勇気と知恵を振り絞り悪の権化メムノンに闘いを挑むマサイアスだったが、彼の前には裏切り者の出現や巨大殺人軍隊アリの群れといった難関が次々と襲い掛かるのだった・・・
「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」をスピンオフした作品ですが・・・
スタッフが変わってるし、ハムナプトラ2の登場人物で出てくるのは
スコーピオン・キングだけなので、シリーズとは全く別ものって感じです・・・

シリーズよりもおバカさ加減がパワーアップしてるし・・・

主人公を演じるザ・ロックは、さすがプロレスラーだけあって
迫力あるアクションを見せてくれます・・・

筋肉パワー炸裂のアクション映画で~す
テーマ:今日のレンタルDVD/ビデオ - ジャンル:映画
- 2008/09/02(火) 00:01:40|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ